メインコンテンツにスキップ
すべてのコレクション【PAY.JP】お申し込み・利用・審査について本番利用申請について
「セキュリティ対策の措置状況確認」の入力方法を教えてください
「セキュリティ対策の措置状況確認」の入力方法を教えてください
4か月以上前に更新

はじめに

「セキュリティ対策の措置状況確認」の趣旨や背景、本番利用申請の流れ等については、下記のヘルプページをご参照ください。

ご入力方法

◆加盟店データの漏洩防止対策

  • 全ての記載事項についてご確認の上、対策の実施(実施の予定を含みます)をお願いします。

  • 「上記すべての項目を実施しています。」にチェックを入れてください。

◆システム開発体制

▼PAY.JP Platformのテナント申請の場合

以下のヘルプをご参照ください。

▼通常加盟店の場合

開発体制:「未定/自社/他社に委託」のいずれかを状況によりご選択ください。

⇒「他社に依頼」を選択の場合

外部のカートシステムなど、別の会社が作っている外部システムを使う場合も「他社に委託」を選択します。

追加入力項目が表示されますので、ご入力ください。

  • 開発会社名(必須項目):委託先の会社名をご記入ください。

  • 以下は任意項目となりますので、回答いただける内容のみ、ご記入ください。

    • 委託内容:委託内容の概要

    • 開発会社ご担当者名:開発会社の窓口となる方のお名前。カートシステム利用の場合は不要です。

    • 開発に利用しているサービス名・製品名:カートシステムなどを利用されている場合のみシステム名を入力してください。

    • PCI-DSSに関する審査機関名称:PCI-DSSを取得されているかを含め、開発会社またはカートシステム提供会社にご確認ください。

◆顧客データの漏洩防止対策

▼エンドユーザー向け管理画面はありますか?

①購入者情報を会員登録の上、購入者へマイページなどを提供・管理する機能をお持ちの場合

  • 「あり」をご選択ください。
    ※会員登録機能とスポット購入が併存する場合も、「あり」となります。

  • 不正対策項目:(A)〜(C)が表示されます。

    (A)〜(C)の各項目(縦列)に対し、1〜7(行)の対応している項目(する予定である)を最低1つ以上チェックをしてください。

②スポット(1回きり)購入の場合

  • 「なし」をご選択ください。

  • 不正対策項目:(A)会員情報入力時が表示されます。

    対応している(する予定である)項目を最低1つ以上チェックしてください。


<ご案内事項>

  • 初回の本番利用申請時のみ「セキュリティ対策の措置状況確認」が表示されます。
    1度【送信】ボタンを押下し、回答が完了しますと、次回からは表示されません。
    ※誤って回答した場合は、弊社へその旨ご連絡ください。

  • 今後、セキュリティ・チェックリスト等の改定によっては、予告なく確認事項を変更する場合があります。あらかじめご了承ください。

こちらの回答で解決しましたか?