はじめにご確認ください
全く別のサービスに変更するなど、申請内容と大幅に変更がある場合は、変更手続きはできません。別途アカウントをご登録の上、再申請をお願いいたします。
例)
新たにホームページを立ち上げ全く別のサービスを開始する
今までと異なる形態の役務提供やサービスを開始する(物販→役務提供への変更)
必ず事前に下記をご確認いただき、「変更」で対応可能かをご確認いただきましてから、お手続きにお進みください。
変更の申請方法
サービスURLの変更、事業譲渡など弊社に申請いただいている情報に変更があった場合は、管理画面より登録情報をご変更いただき、フォームより変更箇所をご申請ください。
弊社よりカード会社に変更の申請をいたします。
全ての手続きが完了するまでに1ヶ月ほどお日にちを頂戴いたしますが、その期間中も弊社サービスのご利用は可能でございます。(通常の変更であれば特段問題なく審査も完了いたします。)
また、カード会社の変更手続き中であることを理由に、サービスの利用やエンドユーザー様に何かしらの影響が出るようなこともございません。
なお、入金先口座もご変更いただく場合、入金口座については管理画面から情報が修正された時点で変更完了となります。
変更後、原則次回入金分より変更後の口座にお振込いたしますので、変更のタイミングには十分ご注意くださいますようお願いいたします。
詳細はこちらをご確認ください。
上記をご確認の上、ステップ1~3についてご対応をお願いいたします。
<手順>
*登記情報に変更がある場合は、登記手続きが完了してからご対応ください。
ステップ1:PAY.JPの登録情報修正
こちらからログインし、事業者様情報をご修正ください。
ステップ2:変更箇所のご連絡
ご修正が完了いたしましたら、下記フォームより変更箇所をご申請ください。https://form.run/@payjp-1615180962
サービスURLや住所変更等に関しましては、フォームからの申請が終わり次第、先んじて決済を開始していただいて問題ございません。
※カード会社側の変更手続き完了をお待ちいただく必要はございません。
ステップ3:申請手続き
弊社よりカード会社側へ申請の手続きをいたします。
確認事項等が発生した場合のみ加盟店様にお知らせいたします。
変更完了のご連絡等は原則させていただいておりませんので、ご了承ください。
なお、サービス名変更が伴う場合のみ、変更手続き完了後、適用日をご連絡いたします。
弊社からのご連絡はアカウントにご登録のメールアドレス宛にお送りいたしますので、確実にご連絡がつくメールアドレスを設定していただきますようお願いいたします。