チャージバックが取り下げられた時はどうなりますか。
PAY.JP Support avatar
対応者:PAY.JP Support
一週間前以上前にアップデートされました

チャージバックについては、本人利用の判明等で、確定後に取下げが入るケースがございます。

取り下げとなった際は、メールにて弊社よりご連絡をさせて頂きます。

取り下げとなったチャージバック金額は売上金から差し引かれることはございません。

売上金から相殺後のチャージバックが取下げとなった場合

チャージバック受入が確定となった時点で、当該締め期間の売上金から相殺がされます。

チャージバック確定後(売上金からの相殺完了後)に取り下げが発生した場合は、下記のようにさせていただきます。

  • 取り下げ日を基準とし、当該締めにおいて弊社側で正の売上を立て、売上金を返還させていただきます。

  • 入金内訳CSVの項目としては、 type欄にdispute_cancelと表示されます。

例)
 ①9月7日 1,000円チャージバック確定 -1,000円
 ②10月7日 ①の1,000円チャージバックの取下げ決定 +1,000円

この場合、10月1日〜10月31日までの締め区間の入金額に1,000円が加算され、入金内訳CSVにはtypedispute_cancelの1,000円のレコードが表示されます。

なお、チャージバック確定と取下げが同一締め区間で発生した場合は、確定処理自体を削除するため入金内訳CSVにはチャージバックのレコード自体表示されない状態となります。


こちらの回答で解決しましたか?